



10/25 2007
唐揚げの香味あんかけ
器 半磁器浅鉢
唐揚げの香味あんかけ
鶏モモ肉 500g
小麦粉 適量
片栗粉 適量
<調味料A>
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
おろし生姜 ひとかけ分
小麦粉 適量
片栗粉 適量
<調味料A>
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
おろし生姜 ひとかけ分
<あん>
長ネギ(みじん切り) 20cm分
生姜(みじん切り) ひとかけ分
鷹の爪(小口切り) 1本分
インゲン 5本程度
人参 小 1本
片栗粉 小さじ2
<調味料B>
醤油・酒・酢 各大さじ1
水 大さじ2
砂糖 小さじ2
長ネギ(みじん切り) 20cm分
生姜(みじん切り) ひとかけ分
鷹の爪(小口切り) 1本分
インゲン 5本程度
人参 小 1本
片栗粉 小さじ2
<調味料B>
醤油・酒・酢 各大さじ1
水 大さじ2
砂糖 小さじ2
(1)
鶏肉は一口大に切り、Aで下味をつけておく。
(2)
インゲン、人参は下茹でしておく。
(3)
小麦粉と片栗粉を半々に混ぜた粉を、(1)にまぶしてカラリと揚げる。
(4)
フライパンにごま油大さじ1を熱し、生姜、長ネギを炒め、香りが出たら、鷹の爪とBを加えてひと混ぜし、下茹でしたインゲン、人参を加えて、水溶き片栗粉でとろみをつける。
(5)
(3)の唐揚げに(4)のあんをかけ、好みで香菜を添える。